日本語でビジネスをするときも、自分の役職を明確にしておくことが必要になりますが、海外では役職のほかに職業まではっきり言える必要があります。
しかし、みなさんは「正しく自分の職業・役職を英語で言うこと」ができるでしょうか。
職業・役職をきちんと英語で言えなければ、英語を使ってビジネスは難しいでしょう。
そこで今回は英語で自分の職業や役職を言えるようになるために、代表的な職業や役職を英語でどういうのかをご紹介していきます。
まずはこうした基本からおさえて、ビジネス英語に挑戦してみましょう。
海外と日本の文化の違いー職業編—
職業や役職を英語で言う方法をご紹介する前に、1つご説明しておきたい点があります。
それは、海外では自分の職業を”office worker”だという人が、日本よりもずっと少ないということです。
実は日本人は自分を「事務職」だと思っている人が非常に多く、オフィスで働いていれば、多くの人が”office worker”だと名乗ってしまうでしょう。
しかし、これは多くの国々では少々不思議な現象なんです。
海外で職業をきいたとき、たとえオフィスで働いている人でも単に”office worker”だと名乗る人はかなり少ないでしょう。
これは海外では分業化がしっかりしていて、オフィスで働いている人にもそれぞれ役割がしっかりあるからかもしれません。
オフィスで働いている人にどんな人がいるかを考えてみましょう。
秘書や人事、経理など、意外としっかりわかれていますよね。
経理と言ってもそこまで専門的なことはしていなかったとしても、経理部・経理課などに努めているなら、経理だと名乗るのが海外での基本です。
代表的な職業・担当業務の言い方
では、まずは職業や担当業務の言い方からみていきましょう。
「先生」や「医師」など、はっきりと職業名がわかっているものは、英語でも言えるでしょうから、ここでは”office worker”と言ってしまいがちな人が、なんと言えばいいかにしぼってご紹介します。
- 秘書:Secretary
- 役員秘書:Executive Secretary
- 受付:Receptionist
- 総務:Administrator
- 経理:Bookkeeper, Accounting Clerk
- 人事事務:HR Administrator
- 採用担当:Staff Recruiter
- データ入力:Data Entry Clerk
- 事務員:Office Clerk, Clerk
- 営業事務:Sales Assistant
- 市場調査担当:Market Researcherシステ
- ム管理者:System Administrator
- ウェブ管理:Web Content Administrator
こんなところでしょうか。
もっとあるかもしれませんが、会社によって分業の仕方も違うので、ここでは”office worker”といっても、こんなに種類があるということを感じ取ってください。
正式な職業名・担当業務名は、会社により異なります。
会社によっては、正式な英語の担当業務名などを設けている場合もあるので、まずはそちらをチェックした方が良いでしょう。
自分の職業・担当業務を言ってみよう
ではこれらの職業名・担当業務名を使って、自分が何をしているのか職業について説明する言い方をご紹介します。
誰かに、”What do you do?”(職業は?)と訊かれたら下記のように答えてみましょう。
・I’m a sales assistant.(私は営業事務をしています。)
・I work as a system administrator.(私はシステム管理者として働いています。)
なるべく、”office worker”という単語を避けるのがコツです。
代表的な役職名の言い方
では、次は役職名もご紹介します。
役職が付いていない人にはあまり関係がありませんが、ちょっとした役職であっても、何かがついている場合は名刺やメールの署名に明記することが必要になります。
また、”Manager”という管理職名が付いている人なら、ビジネス上の自己紹介のときに言い添えておくと相手もあなたの立場がわかって良いでしょう。
- 最高経営責任者:Chief Executive Officer (CEO)
- 最高業務執行責任者:Chief Operating Officer (COO)
- 最高財務責任者:Chief Financial Officer (CFO)
- 最高マーケティング責任者:Chief Marketing Officer (CMO)
- 取締役会長:Chairman
- 代表取締役:Representative Director
- 社長:President
- 副社長:Vice President, Senior Vice President
- 専務取締役:Senior Managing Director
- 常務取締役:Managing Director
- 支社長:General Manager
- 支店長:Branch Manager
- 店長:Store Manager
- 工場長:Factory Manager
- 部長:Manager, Director
- 営業部長:Sales Manager
- 総務部長:Administrative Manager
- 課長:Section Chief
- 課長代理:Assistant Section Chief
- 係長:Section Head
こんな感じでしょうか。
日本の役職名はかなり細分化されているので、英語でどれにあたるかわからないこともあるでしょう。
そんなときは、これを参考にして、自分の役職をどう言えばいいのかを考えてみましょう。
また役職名も会社によって英語名の規定があることもありますから、それをまずは調べることもおすすめします。
まとめ
今回は職業・担当業務名や役職名をどう英語で言えば良いのかをご紹介しましたが、疑問は解けたでしょうか。
日本と海外では仕事面での文化が異なるため、イコールにすることが難しい部分もありますが、ビジネスでは相手にはっきりと自分が何をしているのかを言えることが重要になります。
どう言えばいいのかしっかりおさえて、英語でのビジネスにのぞみましょう。