IT×英語留学『Kredo』

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」体験記|第1週1日目(初日)

セブ島 IT×英語留学の「Kredoに行きたいのですが、実際どうなんでしょう?

卒業後はエンジニアとして働けるの?

数か月勉強して何が身につくの?

などなど、みなさん疑問に思っているのではないでしょうか。

最近、プログラミング学習が流行っていますよね。

英語学習とプログラミング学習は教養の一つになりつつあるので、気になっている人は多いのではないでしょうか。

私も本当にプログラミングは今後必要なのかなぁ・・・とか1年くらい思っていました。

でも、やってみないとそもそも必要かどうかさえも分からないので、やってみて確認しよう!と決めました。

ということで、体験授業を受けたことのあるセブのIT×英語留学のkredoさんに潜入・体験取材しに来ました。

kredoさんは、海外でエンジニアとして、仕事で使う実践的な英語もセットでマスターできるというコンセプトが売りのようです。

1週間とか1か月だけだと内容が薄いと思い、一応一通りを学べる3か月のコースで申し込みました。

効果が高かったら、さらに数か月滞在延長予定です。

さて、どうなることやら。

とりあえず、初日わかったことを書いて行きます。

セブIT×英語留学:第1週1日目

前日の12:00にAvida Tower(アビダタワー)に入りました。

フィリピン現地時間(1時間遅い)の8:30に集合です。

(フィリピンの午前8:30日本の午前9:30です)

集合時間けっこう早い(笑)

でも、前日は疲れていたので、珍しくすぐ寝られました。

注意ポイント①:エレベーターが非効率

話はそれてしまいますが、ここでフィリピンあるある。

エレベーターがめっちゃ止まります。

各階で止まったりするので、1F(G=groundフロア)に降りるのに5分かかったりします。

私はエレベーターがこんなに止まると思っていなくて、2~3分ほど遅刻してしまいました。

スタッフの方、すみませんm(__)m

Kredoの入っているビルのエレベーターは会社が多く入っているので、もっと酷い時があります。

原因は、1Fだけ上や下に行くのに階段を使わないフィリピン人の習慣です。

例えば、オフィスが10階と11階だとして、1フロアしか違わないのにエレベーターを使う人がいるので、めっちゃ各階で止まります。

階段を使えばいいのに使わないので・・・、17階にあるkredoから上がったり下りたりする際に、運が悪いとめちゃくちゃ止まります。

滞在先のAvida Towerでもエレベーターで時間がかかり、さらにkredoの入っているビルでも止まります。

これは要注意ということで、学校に向かうときは早めに出発することをおすすめします。

第1週午前中はオリエンテーション

初日はオリエンテーションです。

滞在先や生活に関するオリエンテーションは、到着日にスタッフの方から簡単な説明があるので、前日にわかります。

到着した日のことは別記事に書く予定です。

オリエンテーションの中身

①初日の流れと授業などの説明

 →日本人スタッフ1名/1コマ50分程度/日本語で

②フィリピン文化の説明

 →フィリピン人スタッフ2名/1コマ50分程度/英語で

③レベルチェックテスト

④ITパーク内の簡単な案内

⑤両替

⑥食事(フィリピン料理)

 

~オリエンテーション終了~

 

⑦授業

8:50~1:50くらいまでは上記のようなスケジュールです。

お腹が空くと思うので、朝ごはんは食べておくか、軽食を持ってくるといいかもです。

kredoの入っているブロックの1Fにパン屋さんがあります。

午前中は、

① オリエンテーション

② 英語授業を受ける人はレベル分けテスト

がメインです。

オリエンテーション内で「英語の授業で何をしたいのか」のアンケートが取られます。

ここでkredoの先生に自分がやりたいことが伝わるようになるのだと思います。

これはkredoさんに限りませんが、事前にやりたいことを相談していた人もいると思いますが、運営側のスタッフ内でうまく共有されていないこともあります。

kredoさんでもそういうことはあると予想していますが、何かあれば素早く対応してくれるのがkredoさんの強みだと思います。

英語のレベル分けテストはあっさり

②のレベル分けテストはあっさりな感じです。

約20分で終わります。

一応、4技能全部です。

最後にマンツーマンで話して終わりです。

外で食事が終わって戻ったら、授業があります。

オリエンテーションと授業のための持ち物

IT留学の人はノートパソコン必須です。

私の同期は4人ですが、Macが3人。

私だけwindowsでした。

筆記用具はあるといいかもですね。

  1. ノートパソコン
  2. ペン
  3. 紙のノート、もしくは、iPadとApple Pencil
  4. 両替用の現金
  5. トイレットペーパー(前日に薬局かセブンイレブンなどで買うべし)

があるといいかもです。

初日の授業スケジュール

  1.  2:00-2:50
  2.  3:00-3:50
  3.  4:00-4:50
  4.  5:00-5:50

という感じです。

私は英語には慣れっこですし、いつも毎日何時間も授業をしているので、特に疲れた感はなかったですね。

というか、授業を聴くという作業はあまり疲れませんね。

授業をする側はぐったりなのですが、ディスプレイを使って授業を聞くだけの場合は、そこまでの疲労感はありません。

私の生徒もあまり疲れないのだろうか・・・

kredoの授業は基本的には全て英語なので、英語に慣れていない人はかなり疲れるかもしれません。

私がアメリカに居た時は、英語をずっと聴いていると、途中から脳が疲れて頭が働かなくなりました。

なので、英語が苦手な人は気合で乗り切りましょう!!

英語に慣れている人にとっては、新しいことを学べるので、とても楽しいと思います。

フィリピン留学に日本から持ってきたほうがいいもの

3つあります。

・傘

・トイレットペーパー

・即効性のある腹痛用の薬

この2つはあったほうがいいです。

傘は絶対持ってきたほうがいい

IT留学に行く人は傘や鞄を雨から守る袋(ごみ袋などでもOK)などはあるといいと思います。

パソコンが濡れて壊れると、お金に余裕がないとたぶん留学終了だからです(笑)

雨が強いときは鞄の中まで濡れてしまうかもしれません。

気を付けましょう。

トイレットペーパーは必須

万が一、おなかが痛くなった時に、トイレに行っても紙がありません。

初日は特に危険です。

初日は勝手がわからないので、みんな油断しています。

1週目の1日目、つまり初日は朝から夕方まで拘束されるので、トイレに行きたくなることもあると思います。

しかし、もし、紙がないと・・・

(;^ω^)

(;^ω^)

(;^ω^)

という感じになります。

もちろん、スタッフさんに言えば、紙くらい分けてもらえますが、持っていると安心です。

ストッパなど、腹痛用の整腸剤など

前日入りすると、IT Parkで食事すると思います。

そこで食べたご飯がもし合わないと、食べた直後か、次の日、つまり初日のオリエンテーションでお腹が痛くなるかもしれません。

お腹が弱い人は準備しておくといいかもしれません。

第1週1日目の授業内容

・adobe illustrator(イラストレーター)の使い方解説(1時間ほど)

・illustratorの実践

 → 国旗デザイン2つ 

 → 家のデザイン1つ

私は特に下知識がないので、初心者向けのコースです。

初日は、Adobeのillustrator(イラストレーター)の使い方の概要を学びました。

先生の画面を映した外部ディスプレイを見ながら、英語で授業です。

ちなみに、ある程度知識がある人は、1か月目のコースを飛ばしたり、2か月目までのコースを飛ばしたりもできます。

kredoさんは、けっこう融通が利くの高評価ですね。

授業で受けてみて気付いたこと

3つあります。

① パソコンは電源を使えるので、バッテリー容量と駆動時間は気にしなくてOK

② 英語はある程度できたほうが便利だけど、画面を見ながらなので、どうにかなる(→個別に質問するときが難しい)

③ 30代後半以降の人はPC用メガネを買ってきたほうがいい気がする

最初の2つは初日ですぐわかることなのですが、来る前は心配になるところだと思います。

3つ目は若い人は心配無用ですね(笑)

① バッテリー容量は特に気にする必要なし

今回、プログラミング用に新しくパソコンを買ってきたのですが、バッテリーの容量で悩みました。

たぶん、大丈夫だろうと思って駆動時間は短いけれど、目が比較的疲れにくいであろう17型のノートパソコンを購入。

IT留学の授業で使う部屋には、机の真ん中に電源タップが用意されていて、全員が充電しながら授業していました。

なので、駆動時間が短いパソコンでも大丈夫です!

ただ、もしカフェなどで授業後にITの勉強をパソコンでしたい人は、駆動時間が長いほうがいいと思います。

知っている範囲では、カフェで充電はできないと思います(これは滞在中に充電しながら仕事ができることろがないかコツコツ調べてみますね)。

② 英語での授業はどうにかなるのか

渡航前に、単語と少し文法を勉強しつつ、ネイティブキャンプなどで聴く訓練を積み重ねれば大丈夫だと思います。

あんまり話すことはないので、「とりあえずITスキルを身につけたい」って人は

①単語

②文法

③聴くこと

の3つに専念するといいと思います。

実際、社会人で英語を全然勉強してこなかった人でも、留学を決めてから独学で上記の3つをこなせばどうにかなるともいます。

kredoの先生は日本人でもフィリピン人でも、画面をモニターに移しながら解説してくれるので理解しやすいです。

12月は狙い目かも!? けっこう空いている

これは余談ですが、さすがに年末年始にかけて勉強する人はいない?のか、理由は不明ですが、同期が4人、インターンが1人で、12月入学は計5人でした。

フィリピン留学自体が大学生の休みに合わせて混むので、12月などの閑散期は意外と狙い目かもしれませんね。

Avida Tower(アビダタワー)の設備

これは別記事にまとめようと思いますが、快適です。

私の部屋のシャワーの水圧はそこそこですが、お湯もちゃんと出ますし、シャワーを浴びるのに特に不便しません。

うん、快適ですね。

インターネットも十分早いです。

ずっとYouTubeを使っていますが、読み込みが遅くて止まることはまずないですね。

kredoの校舎ではたくさんの生徒が同じ回線を使うので、遅くなることが多いようですが、滞在先のAvida Tower(アビダタワー)では十分速いです。

1つ気になったのは、TVが付いていないこともあるようです。

設置されている部屋もあります。

完全に部屋によります。

Avida Tower(アビダタワー)を所有しているオーナー(誰かは不明)が家具を用意するのですが、私の部屋は付いていないので、英語をTVでも毎日聴きたいと思って来たので(笑)、ちょっと残念でした。

まぁ、元々TVを見ないので、なくても特に気にはなりませんが、海外のTVを見たいと思って来る人は運次第なので、その辺ご注意を。

セブIT×英語留学:第1週1日目のまとめ

総じて超高評価です。

・滞在先のAvida Tower(アビダタワー)は快適

・IT Parkは薬局や24時間食事できるファストフード店がある

・初日の授業は満足度が高い

と良いことが多く、特に不満がありません。

今後の授業も期待大です。

とりあえず、授業がある日のことは記事にしていくので、kredoに留学したいと思っている人は参考にしてみてください。

『Kredo』IT留学と英語勉強法のまとめ記事

以下の2記事に『IT留学』全記事『英語勉強法』の主要記事をまとめてあります(^^)

ぜひお立ち寄りください!

フィリピン留学 無料相談

セブ 英語×IT留学『Kredo』の無料留学相談しております。

Twitterお問合せまでどうぞ。

以下のような方はTechAcademyがおすすめです。

  • 独学でプログラミングがそろそろ限界の方
  • フィリピン留学に来るのが無理な方
  • 日本で仕事をしながら勉強したい方
ABOUT ME
野村勇介
英語講師|TOEIC985点|TOEFLiBT100+α
YouTube登録者増加中!

ぜひチャンネル登録お願いします(^^)/

英語の勉強法まとめはこちらのページへ

参考書ルートはこちらの記事へ(下部)