韓国語おすすめ本・参考書

韓国語学習 初心者におすすめの本『できる韓国語 初級』シリーズ

60分500円から通える韓国語スクール K Village Tokyo

「韓国語学習 初心者におすすめの本ありませんか?」

という方におすすめの本のご紹介です。

最近は、英語の次にプログラミングと韓国語を勉強しています。

韓国語の勉強がだいぶ進んできたので、シェアしたいと思います。

✓本記事の信ぴょう性

著者のスペックは以下のような感じです。

韓国語は初心者なのですが、英語は少し頑張りました。

  • 独学で英語が話せるようになった
  • TOEIC 985点
  • TOEFL iBT 100点以上
  • 英検1級筆記試験は一発で突破

自慢したいわけでは全くなく、記事の信ぴょう性の担保として書いておきます。

英語はある程度できるようになったので、その経験を生かして他の言語を勉強したい。

何語を勉強しようかなぁ。

よく行くし、

料理好きだし、

韓国ドラマ好きだし、

ってことで、韓国語学習を始めた感じです!

できる韓国語初級がイチオシ

新装版 できる韓国語 初級I

このシリーズの初級Ⅰ(赤)とⅡ(緑)がおすすめです。

できる韓国語をおすすめする理由

  • 大きい版なので字が見やすい
  • 解説がわかりやすい
  • 要点がわかりやすい
  • 動画が付いてる
  • CDもついている

他にもいろいろと本がありますが、たくさん買って使ってみた結果、この本がおすすめです。

著者の「新大久保語学院」も老舗で、大手の語学学校なので、本の内容に信頼感があります。

できる韓国語初級の勉強法

本の通りに進めればよいのですが、以下のことに気を付けましょう。

基本例文の日本語を韓国語に一瞬でできるようにまで訓練する

これが大切です。

つまり、章の始まりにある基本例文

日本語→韓国語

にできるように必ずしましょう。

韓国語を話せるようになりたいなら、この訓練は避けて通れないと思ってください。

シャドーイングもしてみる

例文のCDを使って、聴こえてきた韓国語を何も見ずに、音だけ聴いて言えるようにしましょう。

シャドーイングは以下のような仕込みが大切です。

  • 単語や熟語などを覚える
  • 文法を理解する
  • 音源を何度も聴く
  • 黙読する
  • 音源を聞きながら黙読
  • 音源を聞きながら音読
  • スクリプト見ながら黙読

ここまでの仕込みが一番大切です。

最終目標は、

  1. スクリプト見ないでシャドーイング
  2. 日本語→韓国語を一瞬で

ですが、

その前の仕込みの段階が大切だと理解しておいてくださいね。

『できる韓国語 初級』の単語をまとめて勉強したい人

新装版 できる韓国語 初級 単語集

この本は、「できる韓国語 初級Ⅰ&Ⅱ」の単語が全てまとめて掲載されているので、単語だけを確認したい人にはおすすめの本です。

理解を深めたい人は「できる韓国語 ワークブック」

できる韓国語 初級I ワークブック

ワークはかなり難しいので、理解を深めたい人だけが使えばいいと思います。

本当にテキストでの『ザ・勉強!』って感じの本です。

机でガリガリ勉強したい人はワークブックも併用するといいでしょう。

次にどの本を使えばいよい?

新装版 できる韓国語 初級II

を終わらせましょう。

「そのあとは?」

と思う人がいるかもしれませんが、

会話中心に勉強をしている人はこの2冊をひたすら繰り返しましょう。

『できる韓国語 中級編』はいつ使えばいいの?

中級編は、初級が身についていない人、本気じゃない人は使う必要がないと思います。

逆に、初級編以上のレベルを目指す人は、留学や仕事で使う人でしょうから、

  • より会話の実践を増やす(韓国語教室に通うとか、Hello Talkを使う)
  • 資格試験を受験する

ってのがおすすめです。

それでも勉強し足りないと思う場合は、中級編に進むといいかもしれません。

まとめ

この①と②を何度も何度も繰り返して、知らないことがない状態にしましょう。

③と④はお好みで、って感じです。

韓国語系のまとめ記事はこちら

韓国語の勉強法や韓国について詳しく知りたい人は、こちらのまとめ記事をチェックしてみてくださいね(^^)/

韓国語 関連記事まとめ60分500円から通える韓国語スクール K Village Tokyo 韓国語 関連記事をすべてこちらにまとめました~~~! 当サ...

【60分500円】で【入学金・事務手数料ゼロ】の韓国語講座。

ABOUT ME
野村勇介
英語講師|TOEIC985点|TOEFLiBT100+α
YouTube登録者増加中!

ぜひチャンネル登録お願いします(^^)/

英語の勉強法まとめはこちらのページへ

参考書ルートはこちらの記事へ(下部)