生活全般

特別なことをせず健康になりたい。そうだ、ごぼう茶を飲もう。

あー特別なことをせず健康になりたい。

どうもぐぅたら主婦です。

運動、睡眠、バランスの良い食事…わかっていますよ。

わかっているんですが、

手軽に、

いや、

特別なことをせずに

何か体に良いことできないかなぁーなんて考えて過ごしております。

えぇ、究極の面倒くさがり屋です

\( ̄^ ̄)/

ごぼう茶を飲んだきっかけ

習慣にないことを取り入れるって、

なかなか難しくないですか?

ビタミンCのサプリを定期的に購入しているのですが、

まぁ飲むことすら忘れますよね。

ハァーとため息をつきながら、

お茶を一杯。

(´Д`) =3 ハアー

ん?

のど乾く→何か飲む

面倒くさがりのわたしでも

正直これくらいはします、笑。

この飲み物が、

健康に良いものだったら!

わたしは白湯かお茶が好きなので、

できればお茶系が良いなぁ。

何かないかなぁ

ということで、

たどり着いたのが、

ごぼう茶。

前置きが長くなってしまいましたが、

こんなきっかけで

ごぼう茶を飲み始めました。

ごぼう茶の効能

食物繊維、ポリフェノール、サポニンやイヌリンなどにより、

  • 便秘解消
  • 腸内環境改善
  • アンチエイジング
  • むくみや冷え性改善
  • 血液をさらさらにしてくれる
  • ダイエット効果

など…

ほんとかいな(*_*)

飲んでみた感想

薬ではないので

「うわっ!すごい変わった!」

なんていう著しい体感はありませんが←正直。

一番は、

「わたし、

健康のために

いいことしてる

\(*^▽^*)/」

という満足感、笑。

病は気から。健康も気からです、笑。

いやいや、

実は変わったことがあるんです(⌒▽⌒)

わたしは便秘気味だったのですが、

以前より改善されました!(毎日ドッサリ!とかではありません)

定期的にちゃんとお通じがあるので、

腸内環境が整ったおかげか、

お肌の調子が良くなったのは実感しますね。

それだけでも飲んで良かったと思います。

今回わたしは目に見える変化を得られましたが、

見られなかったとしても、

毎日口にする飲み物で、

砂糖だらけのものや過剰なカフェインで交感神経を刺激し続けるよりは、

体に良いものを飲みたいですよね。

ごぼう茶なら手軽にごぼうに含まれる栄養を摂取できるわけですか♪

ちなみに緑茶も紅茶もカフェイン入っているので、摂りすぎは注意です。

(カフェインを否定するものではありません。集中力を高めたいときなど意識的に適量を摂取するのは良いと思います)

初めて飲んだときは

クセがすごい(千鳥のノブ風)

ごぼうの味です。←当たり前

でも思ってたよりわたしは平気でした。

覚悟していたので、これくらいは想定内の味、笑。

でも不思議なことに

飲み続けてると、

この香ばしさがおいしく感じるんですよ。

ほかでもなく、

ごぼう茶が飲みたくなるんです。

ニオイを嗅ぐとなぜかちょっとホッとするんです。

フシギ~。

最初わたしはAmazonであじかん 国産焙煎ごぼう茶 1g×20包を購入しました。

手頃な値段でカップ1杯分(ティーバッグ1g✕20包)なので、

もし失敗しても諦められるかなと思って迷いなくポチリしました。

飲んでみたらおいしいし(味に慣れた?)気に入ったので、

公式ホームページで購入しました。

 

商品がいくつかあったので、

わたしは

国産あじかん焙煎ごぼう茶(2g✕30包)

あじかん焙煎ごぼう茶プレミアムブレンドごぼうのおかげ(2g✕30包)

を試してみました。

個人的にはプレミアムの方が風味があっておいしかったです。

気のせいかもしれませんが、

慣れてしまうとふつうのごぼう茶では味が物足りないような。。。

ごぼう茶を飲みすぎた副作用で、

ごぼうの風味をたくさん感じたい病

になってしまったのかも←こんな副作用はありません。

続ける価値あり

安いものではありませんが、

コンビニのドリンクやカフェ代を数回分我慢すれば

続けられる範囲の金額かなと思って、

ぐぅたら主婦のわたしも続けています。

そんなわたしは今、

VIE DE FRANCEの黒ゴマきな粉バナナジュースを飲みながら書いていますが(^^;)

黒ゴマにきな粉にバナナですからね。

最強ですよ。

カフェ代我慢するって今の今言ってたのに?そしてごぼう茶じゃなくて黒ゴマなんちゃらジュースが最強なんかーい!!

ABOUT ME
パランのママ
学習塾・幼児教室の教室長を経て、結婚を機に家庭教師にシフトチェンジ。趣味の雑学やオタク気質を活かして執筆活動中φ(^^*)
YouTube登録者増加中!

ぜひチャンネル登録お願いします(^^)/

英語の勉強法まとめはこちらのページへ

参考書ルートはこちらの記事へ(下部)