費用もかかるし、悩んでいます。
という方におすすめの記事です。
セブ IT×英語留学の『Kredo』さんに体験取材に来ています。
本日2日目です。
プログラミングやデザインって実際必要なの?どうなの?と思って来てみました。
下知識はゼロなので、良ければ参考にしてみてください。
▼もくじ
IT留学|第1週2日目
【イラストレーター 2日目】
イラストレーター(Adobe Illustrator = 以下Ai)
目的:1日目に続きAiにさらに慣れること
① Line Tool
② Transform=変形
③ Pathfinder=パスファインダー
④ Type Tool/Text=タイプツール/テキスト
⑤ Pen tool/ペンツール
こんな感じでした。
昨日に続き、イラストレーター(Ai)2日目です。
イラストレーターは、日本語では「イラレ」。
英語では「Ai」=「エーアイ」と呼びます。
来る前に用語を知っておくと便利ですよ。
さて、Aiの授業ですが・・・
うーん、かなり苦戦しました。使いこなすまでには時間がかかると思います。
率直に難しい。
感覚的に使うのが上手な人はいるようです。
同期の女性の方はサクサクと使っていました。
私(=オジサン)は理解して、それから慣れるまで大変でした(笑)
私のように毎日パソコンを使っていて、パソコン自体の操作に慣れている人でも、デザインツールは慣れていないとけっこう難しいです。
好みとか適性がある程度あるなと感じました。
授業の様子
私の先生はMikkaという方で、Aiにもかなり慣れている先生でした。
Mikkaは説明を一気にざっとして、あとは実戦という感じの授業形式なので、説明を受けたらあとは実戦なので、2日目は黙々と作業という感じです。
Mikkaは話すのが速いので英語ができる人の担当です。
英語が得意ではない人は他の先生のクラスになります。
Ai=イラストレーターで何ができるようになる?
イラストレーターができると、手書きで絵やロゴを作ったりする人はさらに無双になるのではと思います。
Aiが使えるようになるとホームページのロゴを作ったり、チラシのデザインを自分で作ったり、デザイン関連を色々とできるようになります。
デザインが好きな人はぜひ習いましょう。
趣味としても楽しいです。
パソコン一つでこんなに色々とできる趣味はなかなかないかもしれません。
極めるには授業だけではもちろん足りませんが、基礎がわかるので、あとは自分で深めていけるようになります。
最初のとっかりとしてはなかなか良い授業だと思います。
Kredoは、全て英語での授業です。
もちろん、英語を学びに来るのも悪くありません。
しかし、英語を学んだあとは、英語を使って、英語で学ぶのがオススメです。
具体的な授業内容
1日目と比べて、かなり苦戦しましたが、面白かったです。
好きな人はハマると思います。
① Line Tool
線を引いて、太さや形を変えられます。
矢印を作るのも簡単にできます。
ブログなどをしている人は、加工できるようになるので便利です。
② Transform=変形
図形の移動の仕方を学びます。
③ Pathfinder=パスファインダー
画像を重ねて結合したり、片方の形で切り抜いたり、色んなデザインを工夫して作れるようになります。
④ Type Tool/Text=タイプツール/テキスト
これは「文字を打ち込んで変形させる」ってことです。
ワードなどでもできますが、イラストレーターではかなり色々な機能があります。
⑤ Pen tool/ペンツール
これが難しかったです(笑)
マウスを使って色々な図形を描けるようになるのですが、いやー、これは難しい。
慣れるまでに時間を要すると思います。
苦戦しました。
製作物
簡単な図形と、アニメキャラクターを作りました。
私は簡単なカエルを作りました。
2日目まとめ
今日は苦戦したので、疲れました。
夜は自分の塾のオンラインクラスがあるので、けっこう体力的にきついですが、頑張ります!
『Kredo』IT留学と英語勉強法のまとめ記事
以下の2記事に『IT留学』全記事と『英語勉強法』の主要記事をまとめてあります(^^)
ぜひお立ち寄りください!
フィリピン留学 無料相談
セブ 英語×IT留学『Kredo』の無料留学相談しております。
以下のような方はTechAcademyがおすすめです。
- 独学でプログラミングがそろそろ限界の方
- フィリピン留学に来るのが無理な方
- 日本で仕事をしながら勉強したい方