YouTube

紙辞書・電子辞書・スマホアプリ・Google検索の比較

結局、辞書って何を使えばいいの?という方におすすめの記事です。

動画はこちら↓

 

紙辞書 VS デジタルガジェット

紙辞書のメリット

  • 意外な意味などに気付ける
  • 大学受験難関校対策に効果的
  • 記憶に残りやすい

 

紙辞書のデメリット

  • 重い
  • 文字が小さい
  • 発音が聴けない
  • 初心者はそもそも例文を正確に読めないので、和訳を読むことに
  • 難関大学合格者のほんの一部の人以外は使いこなせていない

 

電子辞書のメリット

  • 学校でも使える(スマホは禁止が多い)
  • 英語以外の辞書や本がたくさん入っている
  • 串刺し検索ができる
  • 携帯しやすい
  • 発音を聴ける

 

電子辞書のデメリット

  • 使い方を把握していない人が多い(串刺し検索やget offなどの2単語以上の組み合わせ検索の仕方を知らない人がいる)
  • スマホアプリより超使いにくい
  • 電池切れを放置する生徒が多い
  • やや値段が高い

 

スマホ辞書のメリット

  • 常に携帯している
  • 発音が聴ける
  • オフラインで高速で検索可能
  • スクショして保存できる
  • ブックマーク・しおり機能等充実
  • 串刺し検索ができる
  • 操作に一番慣れている
  • 外部アプリ(Anki等)と連携も可能

 

スマホ辞書のデメリット

  • 質を求めると有料
  • 他の事で遊んでしまう(Twitter, Instagram, TikTok, LINEが来るなど)

 

Google検索のメリット

  • ネットさえあれば調べられる
  • 画像検索がけっこう使える
  • 色んな辞書が無料
  • 実際の使用例がどんどん出てくる

 

Google検索のデメリット

  • スマホアプリ同様、他の事をしてしまうことが多い
  • ネットが遅いと効率が落ちる

 

個人的なおすすめ

個人的なおすすめとしては、圧倒的にスマホの有料アプリです。あとは、Googleの画像検索。

アプリを揃えるなら以下がおすすめです。

  • ジーニアス
  • ウィズダム
  • ランダムハウス
  • ロングマン現代英英
  • オックスフォード現代英英
  • コリンズ コウビルド 新英英
  • 類語辞典
  • 英辞郎
  • Weblio

 

スマホで遊んでしまう対策は?

スマホで遊んでしまう対策をすれば、一番使いやすいです。

例えば、設定で勉強にしか使えないようできます。

紙の辞書とスマホ辞書アプリの組み合わせが大学受験には無敵だと思うが、正直、トップ層以外は使わないから不要かと考えます。

 

辞書は読み物

英語ガチ勢は紙辞書は読もう。辞書は読み物。

 

初心者は、結局

辞書は最初のうちは意味を調べて終わりってことが多いので、それならアプリを使おう。

 

結論

結論、好みの問題かなと。

 

ブログ&YouTube 英語勉強法.jp

チャンネル登録もぜひお願い致します(^^)

 

ABOUT ME
野村勇介
英語講師|TOEIC985点|TOEFLiBT100+α
YouTube登録者増加中!

ぜひチャンネル登録お願いします(^^)/

英語の勉強法まとめはこちらのページへ

参考書ルートはこちらの記事へ(下部)